#PanDagruel

Date: 2009 年 4 月 16 日

trpgにおける性格の不一致

H20年度にオンラインセッションを開催し、GMをする機会があったが集めた面子に性格の不一致が発生し、他の参加者も、それに巻き込まれる形でやめていき、最後は参加者の健康状態悪化と、新年度開始の社会人の休止で幕を閉じてしまった。

・集めたメンバーのプレイスタイル
二つの集団から人を集めたが、一方は「マンチキン上等」、もう片方は「RP重視」と、対極にあたる集団だった。最終的に互いの筆頭格の人間同士いがみあい、RP重視派がキレて(呆れて)脱退してしまった。

・性格不一致の傾向
ソリが合わなかった人同士はいくつかの共通点があった。
1.根は真面目
2.一本通ってる
3.精神的弱体化気味

・生活リズム
要するに、社会人派と無職派である。
社会人派は「仕事とか家庭の都合があるので、予定単発かつ開始遅めが望ましい」
無職派は「ずっとIRC入れるから平日昼間からやろうぜ」

まとめてみると平行線にもほどがあるな!

朝食

昨年度はずっとバナナ1本だったが、4月から牛乳をブッかけて食うシリアルを試してみてる。

1回のコスト
バナナ:20~40円
シリアル:50~60円

コスト的には一回り違うかな。バナナは安くて美味しいんだけど、段々熟してくる(青いのが好きです)のが難点。あと、消化いいので結構お腹減る。シリアルは食べてる感があるのがいいね。ただ飽きそう。

Copyright © 2025 #PanDagruel

Theme by Anders NorenUp ↑