1時間前に「今年残留決まったわ」と母親に電話を掛けた後、先輩に支出伺提出して内容について協議してた最中でした。
急の横揺れの後、施設内の警告音。

また二日前の地震の再来か、と嘯きながら警告音を止め、点検に行こうとすると今度はまともに支え無しで立っていられない揺れが来ました。
警告音を発していた制御板に両手で掴まってどうにかやり過ごす程の強烈な物。
しかし、最初の強い揺れはかなり長い時間、数十秒は続いたでしょうか。とても魂消てしまいました。

一旦、揺れが小康状態になった後は事務室全員でとりあえずの点検へ。職員も皆出て見回っています。
廊下を見ると、廊下と廊下のつなぎ目が落ち漆喰が落ちていました。防火扉は軒並み開いていましたが、一部以外は問題なし。
・・・その一部は、既に廊下の形自体が歪んでしまっていたのか閉まらないという有様で、見まわって見ると他にもほとんど備え付けのデカい木棚が動いていたり、パソコンが数台落ちていました。
皆で、今日が高校入試の日じゃなくて良かったね、とは言っていましたが、学校としては長期休業中の災害ということで不幸中の幸いでした。

その後も結構な大きさの余震が続きます。停電しても16時くらいまではメールも携帯でのネットもできたので、取り急ぎ、mixiに生存報告、そして兄弟に連絡しました。
電話は不通の状況が続きます。

この時間、母親は寝室で昼寝してるのが常ですが、寝室には岩谷堂箪笥が3個くらいあるので非常に心配です。
一応、その旨を従兄弟にメールしましたが届いているでしょうか・・・。

とりあえずなラジオと反射式ストーブでどうにか頑張ります。
が、余震はあるものの最低限安全対策を取った後は解散する、自宅の様子を見に行く、ということで校長から16時くらいに連絡がありました。
しかし、信号も動作してないということで渋滞していて少し待ちます。
一応、本庁からの連絡を待ちつつも電話も電気も復旧せず、結局17時行政職も解散。

信号が動作していないということでビクビクしていましたが、地元消防団の方が手旗誘導で信号をしてくれていました。感謝感激。

家に戻るとここ数年親しくしている下の階のおばさんが出迎えてくれました。
アパート内もスゴいよ~、と絶望的なお話。しかしお互いの無事を喜びました。

このアパート、台風でも揺れる、階段使う人居ても揺れる、そんなアパートで、倒壊の危険もあったのですが、そこは木造中古アパート、柳の強さです。
・・・家の中に入るとひどいものでした。
台所の棚は倒れ、調味料関係の棚は流しに、電子レンジは冷蔵庫の上から1m以上飛ばされ、冷蔵庫自体も30cm前に動いていました。

勿論停電、水は断水してなかったのでヤカン等に少し貯めました。
居間は地獄そのもの。TVは吹っ飛びPCは倒れ・・・くらいか?w
あれ? たいしたことねーな・・・いや、元々整理整頓苦手で散らかしてたあげくに引っ越し準備してたので元々ある程度汚かったので問題はないw

取り急ぎ、日が完全に落ちる前にラジオと懐中電灯を探します・・・が懐中電灯が台所の棚崩落に巻き込まれて見つからない!
仕方ないので電気の切れた冷蔵庫から、昨夜賞味期限切れでやすくなっていたオニギリと納豆を出して18時だが早い夕食。

そして布団の中へ。ぶっちゃけ停電明かり無しでやることがないw。
もう倒壊するまで布団の中にいよう。

ということで、前回の地震時に奥から出してきたベンザリンを服用。これ薬の持続時間が12Hもある導入剤なので朝までいけると踏んだ次第。
実際、前回のデカいのの時余震で寝れなかったからな。

ラジオでは、沿岸10mの津波だとか言ってますが死者は10人程度、盛岡では特に死者がいないということで安心して寝ます。
・・・18時半に父親から奇跡的に電話が来たようですがスルーしてしまいましたw

余震もかなり大きいのがありましたが睡眠導入剤効果でほどなく夢の世界へ。夜中に高橋から電話来てお互いの無事確認。

1日目終わり。