#PanDagruel

Date: 2011 年 12 月 7 日

Allダミーア初戦感想

昨夜近日では奇跡的に4人集まったので時間制限付きでプレイ。

んー。最終的には無限マナからのコンボで制したSuzukisanの勝利、となったわけですが、あんまりダミーアさん出ない&関係ないなw。色が強いというのがあるんだが、それで勝てちゃうというw。
しかし、ダミーアさんは出るとなかなかに嫌らしい。ドロー確保と接死のおかげでかなりの存在感。重いけどね。

インストしてみる

なぜかChromeがインスト完了できねえ・・・。嫌がらせか。

Sleipnirについては問題こそなかったが、狐のRSSリストがインポート出来なかったのはめんどい。
あとはブックマークが↓にスライドしないのでブックマーク放り込み型の俺には整理が必要でめんどい。
描画については満足。平均して見ると、見れないページもなく平均して良し。

一応、Firefoxもキャッシュ初期化からDB最適化までやってみて復活するかどうか試してみよう。

脱Firefoxへの道

ここ1-2回のVer UPで描画の速度UPと引き換えに不安定性と描画できないページが増えて来た。
具体的には
・お気に入り等を開くと突然フリーズし負荷が高まってVGAドライバが不正吐く
・URLを開いた時にヘッダしか読まずにHTMLが表示されずF5で見れる or F5でも見れない

というのが異常に増えた。最近はつとに多い。
1番目はVGAとドライバと狐との相性の気もしないでもないが、まあストレスは溜まる。Firefoxは便利機能多く重宝はしていたのですが、快適なブラウジングという面では遠いものになりました。

乗り換え先ですが、ChromeかSleipnirでしょうか。
しかし、Chromeは最初リリース時に使って妙に使いにくい印象。今はどうなってるでしょうか。Sleipnirについては最近職場用にGrani使って見たところ悪くなかったので候補に。
しばらく二つ使ってみて乗り換えをしよう。

Copyright © 2025 #PanDagruel

Theme by Anders NorenUp ↑