#PanDagruel

Category: Diary (page 21 of 28)

処分1

なんだか音沙汰ねえな、と思って居たら早速処分のための書類を書かされてるHAHAHAHA。

過去の勤務態度悪かったの等も含めて総合的に処分来るらしいぞ。

今条例等を確認した所、減給及び戒告。
戒告だと出世はもう無し。まあ、そんなの関係ないのでスルー。

減給は大体一ヶ月2万くらいか。ボーナスは半分、ってとこか。

名言

「部下がサービス残業をすればする程、上司の満足度が上がる」

・・・えー、どこのブラックですか、ここは。というか今は何年だ。

穴を掘って埋めて掘る

最近如実に、「穴を掘って埋めてまた掘り直す」仕事が増えてきた。
まあ、俺がミスしまくり状態なのも確かだが、
仕事提出→ミスを指摘指導→指導内容に基づいて再度提出→指導内容が間違いだったため元に戻す、
とか多いです。で、指導内容が間違いだった件について俺のミスにされる、と。

Bestpriceのカレー

具は野菜だけ、という触れ込みで非常に安価なレトルトカレーですが、これ結構いいな。

確かに具は野菜だけで何だけど、ぶっちゃけ肉入ってるレトルトカレーでも入ってるんだかないんだかわからない。
更に、野菜の量が目に見えて多いのもポイント高い。

しばらく常備しとこう。

不屈という罪

ウチの上司が「あんま休んじゃダメだぞ!」というような話をしていたので、ここ一ヶ月どんなに苦しい時でも休まぬように仕事してました。

しかし、どーにもこーにも疲労と痛みが重なった挙句に仕事一段落して集中力切れると、グロッキーになりますわ。
本当は、いつもそういう時は休み取ってたんですが、おかげで周囲にgdgdに見えてるとかで叱責され、なんとも言えぬ状態に。

頑張っても無理な部分は無理だしどうにかその辺やっていきたいので、週明けからは無理せず休もう。

ドナドナ

http://green.ap.teacup.com/mutuo/183.html
http://d.hatena.ne.jp/benitomoro33/20100510/p1
http://anond.hatelabo.jp/20100510214137

ベアレンビールフェスタ

去る5/2にベアレン工場前で酒盛りがありました。2000円でベアレン呑み放題

大体10:50頃(開始10分前)に到着しましたが、この時点で席の2/5が埋まってる・・・!
どれだけ飲兵衛来てるのよ、と苦笑していた所・・・いましたよ昨年の地ビール祭に居た鈴木さん(仮)が。

お互い再会を喜び乾杯。
この方、東京から前夜23時に発ってここに来たという猛者。でも、話を聞いてみると元々岩手の人だとか。
しかし、携帯への俺の登録名が「ビール魔神」というのは納得しがたいが・・・。

Qが後ほど合流する、ということで少し日陰のテーブルを確保していました。
が、さすがに手狭になったのか盛岡在住らしいご夫婦が相席。ウォッカ好きなご主人らしく最後まで話が弾みました。オカズやツマミを交換し合いながらで大変満足。

最初の品目は、”クラシック”、”アルト”、”シュバルツ”。

開始早々に”クラシック無濾過”なる作りたてが並びました。
呑んだ感じ10度前後くらいか。ノーマルなクラシックに比べ、非常に荒削りで旨い! 本物の”生”です。

次は”マイボック”。
本来は、五月以降の初夏限定ですが今回特別に光臨。濃いドイツビールで非常に良い酔い良い。

そして、〆は新発売の”ほおずき”・・・。
なんですが、フルーティだけど微妙。それまでに出した限定ビールが良すぎて果てしなく美味しくはないw

そんなこんなで楽しい時間も過ぎ去っていき、自宅から「寿司食いに行くから帰って来い」と召集命令があったので、寂しく帰ってみると「酔っ払いは連れていけない」と言われ1人寂しく枕濡らす。

それにしても、良く呑んだ食った。俺はやっぱり、ここのビールが大好きだ。
次は8月の一関だな!

クリア

結石は気付いたらなくなっていたようです。

で、今回医者から聞いたのをまとめると
・汗かいたりする前後には水分補給必須
・凄い痛いというのは一部。大半は痛みなく出てくる
・再発確率は非常に高い
・内臓は肝臓以外は非常に健康(肝臓は脂肪肝)

Stone

一週間経過したわけだが・・・まだ石出ねえよ!

とりあえず明日検査。

本日は水回りを掃除。重曹強し。

尿管結石

月曜朝に発症し、まだ石出てません。
月曜朝に痛みの中で調べたのによると、陣痛に匹敵、とか、のた打ち回る、とかあるのですが、
確かに痛いが我慢できなくはない痛み、とはなかったので半信半疑でした。

ぶっちゃけ、2年前の

「肘手術で切られた挙句、骨まで勝手に削られ、その後速攻麻酔切れて12H」

に比べれば、何も問題は無い、と言い切れてしまいます。

自転車で病院まで行けましたからねえ・・・。

で、なった要因ですが、
土曜夜に温泉行った際、入浴前後水分補給無しで1Hガッチリ汗流して、自宅帰ってきて深酒で脱水。
そしたら日曜日変な寒気が一日中。その時は風邪かと思いましたが、今思えば石が出てきて腎臓出血してたんだなあ、と。

ということで、月曜から石下しのためにお茶を1日3L~飲んでます。早く出て欲しいのぜ。

Olderposts Newerposts

Copyright © 2025 #PanDagruel

Theme by Anders NorenUp ↑